thinks

時代は変わる

web2.0の2.0というのは、1.3とか1.5βとかじゃなくて、ぶわっと進化するんだぜ!という意気込みみたいなもんかなぁとも思う。 子ども用の携帯電話が、ゲームついてたり辞書ついてたりで学校で問題になってたりとかする。 ポッドキャストのみでしかインターネ…

アフィリエイトをかわしてしまう質

アフィリエイトで一円も儲けたことがないのは、自分が他人のアフィリエイト経由でものを買ったことがないことに原因の一部があるんじゃないかとか思った。 誰かのブログで面白そうな本が紹介されていたとして、そこに貼ってあるリンクからアマゾンに飛んで、…

刑事の聞き込み

京極夏彦と北森鴻がその著作に登場する刑事に、同じようなことを言わせていました。 「欲しい情報を欲しい欲しいと言ってもくれるわけがない。色んな話をちゃんと親身に聞いてやれば、その中に欲しい情報が混ざっているもんだ」 コミュニケーションというか…

普通

最近、ネットで使われる「普通」という言葉に違和感を持つようになった。平均的価値観という意味ではなく、これを普通と言わない人間は頭がおかしいんだという意味で使われているんでね。保守を拡大解釈して攻撃に転じるということで、ネオコンみたいなもん…

簡易ポータブルコンピュータの需要はあるけれど

このようなマシンは、移動中の原稿執筆に使える小型の簡易ポータブルコンピュータとして、私が長年求めていたものであった。つまり、大きな画面が使えること、無駄な機能が過剰装飾された携帯電話やPDAよりも使いやすいこと、本格的なラップトップよりも小さ…

タイトルと広告 BloglinesとFeedpath

ブラウザベースのアプリケーション。それはネットにつながるマシンさえあれば、どこでも同じ環境で作業ができる夢のアプリケーションである。メールやRSSリーダーなどは、もともとネットからの情報を扱うものだから、ブラウザベースであるほうが自然な気さえ…

ケース バイ ケース

「ヒビノアワ: 飲食店での写真撮影について」を読みまして、また一個現代病みたいなことに思い至った。 要するにケース バイ ケースで対応すべきことに対して、万能な正解を求めてしまうんですわ。マニュアルと言いますか、そんな万能な正解なんかねえぞと。…

世界を広げるために

日本の政治家が諸外国を挑発するような言動をしてますよね。麻生太郎が馬鹿に見えてきているくらいな感じ。 これは、発言権を広げるためじゃなかろうかと思いました。ほら、三千円借りたいときに、三千円貸してというんじゃなくて、一万円貸してと言って断わ…

好きじゃない状況

園児の遺族から昨年5月に鄭永善容疑者(34)がグループ登園のルールを守らないと相談を受けていたことを明らかにした。 (略) 相談は、鄭容疑者が子どもを送迎する順番でないのに付いてくるという内容だったという。 んー。なんかこのへん。 送迎する順…

ちんさんタモリ説

Bonchicast聞いてて、ほんとに流浪の番組だなぁと思いますよ。いろいろあるんだろうけどマイペースだし。特殊な環境下にあって日常のようで、それでいて面白い。打ち上げ花火のようではないけど線香花火ほどでもない。 あと、ちんさん喋り上手いでしょ。技巧…

マイポータル

ブログを複数もって使い分けていたり、まぁいろいろなサービスを利用している人が多いと思うんですが。というか僕もそうですね。で、ふと、それを統合したページが欲しいと思ったんですよ。 ポータルサイトって、カスタマイズしていろいろ便利に使えるインタ…

まだやってる

本記事の筆者、トニー・ロングはワイアード・ニュースの記事編集責任者であり、愛に裏打ちされているもの以外は、どんな非難も受け付けない。 ゲイツは寄付するのにジョブズは寄付しないね、というトラックバックも付かない個人日記みたいな中身のない記事で…

なんであんたらが?

米アップル社のジョブズCEOと米マイクロソフト社のゲイツ会長。何かと比較されるこの2人について、ワイアード・ニュースでは先日、慈善事業や社会問題への取り組みという観点から、あえてゲイツ会長の肩を持つコラムを掲載したのだが――読者から寄せられた辛…

暇が必要なんじゃなかろうか

asahi.comより二つの事件。 ⇒母親を殺害容疑、16歳の高校生を逮捕 盛岡⇒4歳女児死亡の団地火災、母を放火容疑で逮捕 江東区 前者は明確に殺人。後者は夫の気を引くために家に火をつけて子どもが死亡。いかんなぁ。簡単に追い込まれるし、発憤が制御されて…

とっちめる

なんか最近気持ち悪くないですか。なんつーか、狂気の正義が。 物事が全て無罪か死刑で決着をつけられるような雰囲気。平たく言えば単細胞。 ありえないほど残虐なお仕置きで子どもを死なせる親っているでしょ。あと肩がぶつかっただけでオヤジを殴り殺す若…

ボシュボス Ver.0.91

Flashで作られたシューティングゲーム。 スゲー面白い。というかデキが良すぎる。 http://babarageo.com/flash/boss/index.html

日記だわ

ブログというのは新聞なんかだと「日記風簡易サイト」とか書かれますが、厳密には日記と限定するのはいかがなものか? という「いかがなものか族」の人も多いだろうと思われる。 自分のこのページを考えるに、日記ではないしブログでもない気がするが、どっ…

W-ZERO3について思うこと

W-ZERO3について思う最大のことといえば、フルキーボードです。フルキーボードがなければ「携帯でいいじゃん」という分からず屋を納得させることは難しいと思うんですよ。ソフトやファイルがどうこうというのは、分かる人には分かるけど、分からない人には分…

要するに紙だ

プラグビュワーって思いついたものの、いまいち自分で納得してなかった部分があったんですが、やっとこスッキリする考え方がまとまりました。 要するに、紙ですよ。手帳じゃなくてメモ帳でもなくて紙。完全ペーパーレスにはならないけど、名簿とか銀行振込先…

プラグビュワー

どうも前々からPDAをもっとポピュラーにするための何かを考えるときにぶちあたる壁があって。それはどうやら僕の考えているものはPDAじゃないんじゃなかろうか、ということだった。 僕の考えているポピュラー路線のPDA(でないかもしれないもの)とは、こう…

動画はソニーか

なにかしら映像を見るとして、やはり普通はテレビか映画だ。GyaOとかいろいろあるけど、質量ともにテレビにはまだかなわない。 今朝手に取ったR25の広告に、SONYのスゴ録があった。スゴ録で撮った映像をPSPで持ち歩くという話。やばい、簡単にできそうだ。見…

ポッドキャストを手元で管理する

ポッドキャストを中途半端に聴いている場合、スマートプレイリストで未聴のみ集めるという方法がありますが、それでも複数の番組を小気味よく管理するのは難しいっす。番組ごとにスマートプレイリスト作って管理すればいいのだけど、どうも状況をiPod側で確…

小さな正解

何がというわけじゃないんだけど。一つのものに、大きな誤りと小さな正解が同居しているとして。誤りは正さなきゃいけないとして。丸ごと消し去ってしまうと、当然小さな正解も消されてしまいますよね。 そういう小さな正解がいっぱなくなって、大きな穴があ…

書かれないPalm

Palmリングに登録してもらう時、短いコメントを書く欄がありまして。それを含めて登録情報が逐一管理者にメールで送られてくるんですが、けっこう「あんまりPalmのことを書いてませんが」というフレーズを見かけます。3通に1通くらいはありますかね。 ブログ…

変化しないことは可能なのかねぇ

Googleが実行して世界的に共通化を結果的に強いている”ゲームのルール”とは、市場云々ではなくて、最新のテクノロジーを駆使して、とびきりクールなユーザー参加型のサービスを提供し、かつそのAPIを公開することによってデベロッパーも巻き込んでいくという…

そういう考え方も一理ある

つまらない討論をするほど暇のない場合。 自分の考えがあって、それと異なる記述を見つけたとき、いきなり否定するのではなく、まず突き放してから「そういう考え方も一理あるかないか」を考えてみる。 ちょっとでもアリだなぁと思ったら、それは全否定する…

一人称とりまとめ

ふと思い立って、いい一人称ないかなと探してみた。検索したら同じこと考えた人が結構いたので、それらとWEB辞書を複合し、独断と偏見で意味不明なものなどを削除し自分にわかりやすいように分類した結果が以下。(項目は読みの五十音順) よく見る系 あたし…

ソニーとムービーと

APPLEがなんか発表したら無駄になるかも知れないんで、半端なまま公開。 - 個人的な希望も含めて考えると、やっぱソニーはパソコンと映像で行くべきだとは思うんですよ。なんか似合ってるし。 で、この先どうなるかということを、CDとiTunesとiPodとiTMSの流…

Windows版Treoに思う

パーム、Windows Mobile搭載の携帯電話端末を発表 サンフランシスコ発--Palmは米国時間26日、人気の高い同社の携帯電話端末「Treo」でWindowsが動作するモデルを披露した。これはPalm OSの市場が勢いを失ったことを示すものといえる。 例えば僕は、Palmは使…

切ない

UNDERWEARアーティスト: 槇原敬之出版社/メーカー: ダブリューイーエー・ジャパン発売日: 1996/10/25メディア: CD クリック: 13回この商品を含むブログ (41件) を見るハチミツとクローバー 8 (クイーンズコミックス―ヤングユー)作者: 羽海野チカ出版社/メー…