今日はビアホールの日

暑いわ。35度だ40度だわいう世界の天気を横目で見ながら、今日も元気に保育園。暑いからねー。日差しも強いからねー。タロはいつもだけど、今日は僕も帽子をかぶりました。なんか最近公園に子どもが多いなと思ってたんですが、夏休みだということに今日気が付いた。だってうちの子に夏休みはないからね。まぁ、毎日夏休みみたいなもんだけどね。汗だくで出社。前に汗だくで会社行って、クーラーで汗が冷えて風邪気味になったことがあったので、今日は念入りに汗をぬぐう。そして仕事。なんか色んなところで修羅場が出てきたのは、お盆前だからですね。いつも昼から出社する奴が朝にいたので、泊まったんだなぁと思って聞いてみたら案の定宿泊。僕もちょっと8月のスケジュールは厳しいなぁ。今までやってた隔週刊ものに新規の隔週刊ものがきてさらにサイト。なんだか、慣れてるはずの隔週刊ものを後回しにしてたツケがきて、そういうときに限って新規の方の作業が詰まってきて。こらたまらんわいとスケジュールの再調整会議をやって全体を把握したけどそこはかとなくどうにもならない感がただよう。まぁ、基本的に人手が足りないんですよ。少人数なもんで、力業の調べものとか流れ作業とかも全部やってると一日があっという間に過ぎていく。そういや『ヤバいぜっ!デジタル日本』読み終わりました。細かいデータを駆使して細部にツッコミを入れれば駄作といえるんでしょうけど、そういうのを全否定するような内容ですね。なんつーか、くだらないワイドショーが高度にくだらないワイドショーになっている世の中で、本気で未来を考えて動いてるんだわこの人は。読後感としては、なんだかわからないものを読んじゃったけど、不思議と心の奥の方に点火された感じ。作るということ、協力するということ、複数のプロになってもいいんだということ。気が付いてみれば現状そうなってることと、なんとなく先祖代々伝わっている美徳みたいなことを矛盾させて不安を煽るのがマスコミのやり方ですが、高城剛に言わせると矛盾してないんだなぁ。使えるものは親でもつかえという感じ。まぁ、こういう感じは言葉では美味く説明できないです。とりあえずいろいろやってみるためのポジティブパワーはあります。とりあえず作れと。御託並べるのは御託並べるしかできないひとに任せておけばいいじゃない。それがロックじゃない。何に抗うのかは明確じゃないんだけど。