今日はレインボーブリッジの日

今日は休日だけども来客ありのため掃除から一日が始まる。ヨメちゃんがタロを背負ってほうきで掃き、僕が雑巾で床を拭く。さっぱりした。掃除というのはとても面倒だけど、やるとその爽快感はかなり素晴らしいものがある。税務署とか銀行とかでやる事務処理系の作業に似ているな。面倒くさくてずるずる先延ばしにしがちなんだけど、やるとすごい総会なんだアレは。そしてわかっちゃいるけど面倒くさいのもまた似ている。昼過ぎに駅までお出迎え。妹夫婦と僕の母親が遊びに来たのです。さっそくタロが大注目を浴び、三方向からの熱い視線に戸惑い気味のタロ。結局妹夫婦が帰る夕方まで本調子が出ず仕舞いでしたが、調子が出てきたらもうはしゃぐはしゃぐ。特に母が久しぶりの対面とあってかまいまくるので、タロも日頃の練習の成果を存分に発揮して、呼ばれたら手を挙げる、万歳をする、口に手を当ててアワワワワと言う、つかまり立ちで手を振るなどなど大盤振る舞いです。おかげでつい3時間ほど昼寝をしてしまい、ヨメちゃんにちょっと白い目で見られたり。まぁねー、親族とはいえお客さんの相手を全部任せた格好ですから。そら疲れますわ。でまぁ、時間があったので、先日買っておいたライフスタイル誌「Re:S」を読みました。メイン特集は水筒とワープロ。最近すいとうにはまっているし、ワープロにはもともと関心があったのでもってこいです。パソコンのある部屋が客間なので、もう母が寝ているから、この日記はワープロ代わりに使っているシグマリオン2で書いているんですけどね。やっぱりいいんだこれ。まぁパソコンいらないわけじゃないんですよ。でも代用品がないと困るシチュエーションというのがあるわけで。特に起動が遅いパソコンは、起動するだけで面倒だったりもしてね。ついでに以前いただいたARDATAというワープロにも電源入れてみたりしました。これがまたさくさく動くんだよなぁ。シグマリオン2の方が、データをパソコンに持っていくのが楽なのですけど、ARDATAはけっこう使えると思います。乾電池で動くし。Re:Sのワープロ特集にあった言葉なんだけど「私が何をしたというの。ただ文章を書きたいだけなのに」というのがありましてね、そうだなぁと思いましたよ。結構パソコンが壊れたというネタであとがき書いている作家さんとか見かけるし。安定感のなさはどうにもならんなぁと。なので、例えばテレビになるパソコンってあるんですよ。OS上で見ることもできるけど、テレビ機能だけ電源入れればすぐ見れるというのが。あれみたいな感じで、ワープロ機能だけ即起動できるようなのとかどうですかね。そこで書いたデータはテキスト保存されてWindows起動した後にも取り出せればいいだろうし。あと、前から言ってますけど、大きめの電子辞書にワープロ機能つけるのもいいと思うんですよ。で、テキストファイルをminiSDにコピーして携帯電話で送るとかさ。QRコードでどうこうするとかさ。なにもダイレクトにつながなくてもいい環境はあると思うし。ダイレクトにつなごうとすると、素人には手が出なかったりするもんね。そう、ワープロにはあってパソコンにないのは、家電レベルの完成度の高さなんですよ。バグがあってもアップデートなんてできない時代の完成度はすごいですよやっぱ。最近は携帯電話も複雑になって完成度がさがってますからね。ワープロやるなら、まだ完成度が維持されてそうな電子辞書かなと思いますね。というかこれ日記じゃなくてふつうの記事だな。しかもおかげで1500字くらいになりつつある。まぁいいか。