今日はとっとり県民の日

今日は朝からタロさんが泣く。ヨメちゃんが出勤するときにドアが閉まると泣くというのはいつものことだけど、今日は出掛ける前から泣いていた。いかん、これはどうにもならんと、最終兵器を使う。その名も「おでかけ版 いないいないばぁあそび」という絵本。うちの子が泣いたときにはこれで対応したという先輩お母さんから出産祝いでいただいたのだけど、もう効果てきめんで、てきめんすぎて怖いくらいなのである。仕組みは簡単で、開くと二面ぶち抜きで手を顔を隠した動物とかがあらわれ、手の部分が本のサイズより小さめのページになっていて、そこだけをめくると顔が現れる、つまりいないいないばぁになるという絵本だ。これがまたえらいウケがいい。ホントに泣いていたタロが泣きやむどころかニコニコしだすほど。最近我が家では、オムツ換えの時に暴れても何してもこいつを使えば機嫌が直る魔法の本としてフル回転している。童話とかドラえもんだとこういう場合は使いすぎて罰が当たるだろうというくらい使い倒している。もちろん今日も保育園。小雨降る中片手運転でベビーカーである。というか寒い。もう秋なのかなぁと思いながらもベビーカー押しながら30分歩くと汗だくである。なぜ痩せないのか俺。保育園ではタロが早速最近覚えたお辞儀を披露していた。こんにちはでもいただきますでもいいのだけど、こっちが頭を下げるとタロもペコンと頭を下げるのだ。いたくかわいらしい。いただきますとごちそうさまで必ずやってたらちゃんと覚えたらしく、ご飯を前に座ったらペコンと頭を下げる。いただきますの合図だ。ご飯を食べてお腹いっぱいになったらまたペコン。かわいらしいのだけど自分勝手なので少々困る。ちょっと咳が出るので薬を飲ませているのだけど、飲ませようとするとペコンと頭を下げて飲む前からごちそうさまの姿勢。無理に飲ませようとするとスプーンを払いのけたり首を横に振ってイヤイヤする。頭を押さえるとがんとして口を開けない。成長したのは嬉しいけども、何だかわからず何でも食べていた昔はよかったなぁとか思うのはこういうときだ。まぁ、昔といっても2ヶ月前とかなんだけどね。あら、タロネタだけで1000文字行きそうじゃないか。えーと、会社ではバイトの面接とかシフトの打ち合わせとかしました。あと、adobe系のアプリのカラー設定とかを他のマシンと揃えて仕事の体制を整えたりとか。また新しい仕事が始まるのでけっこうバタバタしています。数ヶ月は続くんだよなぁ。さらにそのために何人か人を入れるので、そっちの対応もしなきゃならない。中間管理職という5文字が浮かんでは消える今日この頃です。