2002-01-01から1年間の記事一覧

ピンク色は勇気の色

クリスマスイヴである。毎年この日は楽しみである。なぜなら「明石家サンタ」が見れるからです。いえ、いいんです。泣いてなんていません。これは汗です。 いや、ほんとに明石家サンタは楽しみなのですが。しかも今年はほぼ日刊イトイ新聞で『「明石家サンタ…

たとえばこんな使い方(Rokuyou編)

ことわざ、というのとはちょっと違う。迷信、といってしまうとうそ臭すぎて好きじゃないんだけど。風水みたいな、占いみたいな、そんな暦(こよみ)を使って行動を予測する習わしが日本にはある。 仏滅には結婚式場が安くなる。六月の大安にはどこも予約でい…

ハードボタンまわりのこんがらがりそうな話

●ミイラ取りがミイラ パームを使いだして間もないころ、先人の方たちの使い方をかいま見てあきれていたことがありました。それはハードボタンの使い方です。もともと環境設定で4つのボタンには好きなアプリが割り当てられるので、それで充分じゃないかと、…

ゲームの秋に読むDOC

たとえば僕の書く文章は、それなりに僕の味付けをしている。いわば僕だけの文章といいたいくらいなもんである。しかし、当り前だけど、もとをただせばどこかで誰かの文章の影響を受けているというのは間違いない。それは、例えば小説だったり、ドラマの言い…

さて、予定表である。

さて、予定表である。標準アプリネタ第3弾である。ある意味ToDoも含んでいる。なぜなら、僕が予定表とToDoの違いを良く解っていないからである。だって要はスケジュールじゃん。 とにかく、なんつっても僕がPalmを選んだ理由として、Macでも使え、PalmDeskt…

支払メモの憂鬱

なんだかんだ言って、やっぱデジタルはコピーされるべく生まれたのだと思う。音楽CDも、できれば機器に個人情報を登録できるなどして、個人の持つ複数の機器ではコピー自由な環境を作れたほうがいいに決まっている。 最近になって気がついたのだけど、m130…

メモ帳に関するアンビバレンツとカテゴリについて

予定表はKsDatebook、アドレス帳はAddrex、ToDoはHot Dateと、置換えてこそナンボだと思っていた基本アプリに新しい風が吹いた。メモ帳を標準のメモ帳に戻したのだ。検索も自動並べ替えもカラーリングも何もできない只のメモ帳に。 理由は一つ。タイトル表示…

本場のDOCリーダー

「はっ、俺ってば本場のDOCリーダー知らないじゃん!」 ある日そんなことを思いました。思っちゃった以上、知らんといかんでしょう。というわけで、とりあえず掲載数が適度な感じのFreewarePalmでアプリ探しです。縦書き派なもんで、横文字専用のアメリカ産D…

無駄に飾るのが楽しくて

えー、買っちゃいましたねLeopard。そうそう、あれです。豹柄のm100系用フェイスプレートです。こいつに似合うすたQの球はグリーンでした。Leopard+グリーン球のセット名は、名付けて「パンサークロー」。このごろ流行りの女の子ですな。 これでフェイスプ…

情報の流用

ソフトのことを考えるとき、僕はいつも情報の流用ということを考えます。一を聞いて十を知るというようなことを機械にやらせるということです。 例えばスケジュールに「○○会社で打ちあわせ」と書くと○○会社の電話番号が自動的にくっついたりするようなことで…

既存のニュースを信じない場合(再録)

今日はテレビを見ない日にしました。多分、何も信じられないと思うので。自分の考えすら信じることができない事件ですから。卵が先か鶏が先か。ただ言えるのは、悲しんだり苦しんだりしている人の支えになることはいい事だというくらいです。 去年の12月に書…

安心HOME

ヒッキーが結婚してヒャッキーに子が生まれたり(おめでとうございます)。日本のPalm界において、SONYとちんさんはどちらが貢献度が高いのかを考えたりする秋です。 さて、スクリーンショット付きソフト紹介の実験の意味も混め、Crs-Launcherについてのお話…

はじめに

誰かが死んだ日よりも、誰かが生まれた日の方がスタートにはいいでしょう。だから2日早めのリスタートです。 いろんなハードウエアが出てきたPDA界ですが、なんか物足りない。それはなんだろうかなぁと考えて出たのが「ソフトに元気がないじゃないの」とい…

情報を料理する

●入れて貯めた後が重要 情報を入力する方法と、情報をため込んでおける量の話は良く聞きますが、その情報を操作したりつなげたりという話はあまり聞きませんね。インターネットによって、情報は高いお金を払って買うものでも誰かが囲い込むものでもなく、基…

流れゆく時代の中で思うこと

●複合化のゆくえ〜可能性の話 先日、手描きペイント機能を搭載したデジカメが登場しました。思い起こせばネットでムービーを送信できるデジタルビデオカメラというものもありました。これで手書き機能が加わって、もし撮影時間とかをスケジュールとして管理…

予想と偶然のジャムセッション

●リプレイ 事実は小説よりも奇なりと言います。誰かが考えた偶然よりも、本当に起こった偶然の方が、たとえインパクトが無いものだとしても奇妙で面白いと言うことです。かと言って読み物として作ることを前提にした場合、そうそう偶然のアクシデントばかり…

PDAを考える

●PDA 対 秘書 PDAとはPersonal Digital Assistantsの略である。PDAとはつまるところ人間を補助する物なのだ。PDAの本質を考えるために、温故知新の心から、人間で言うところのアシスタントということで秘書について調べ、そこから比較検証してみようと考えた…

テキスト キング

Visor Deluxeを買ってすぐにテキストのすばらしさに目覚めた僕は、さっそくGoogleでテキストを検索した。そして真っ先に目に飛び込んできたのが、今回紹介するその名も「テキスト王 〜A road to the king of the text〜」だった。 なにしろテキスト王である…

Pocket WZ EDITOR

僕がめちゃくちゃ愛用しているPocket WZ EDITORについて、その素晴らしさをいくつか紹介しようと思う。 まず第一に、行間が設定できる。これは僕がエディタを選ぶ際の絶対条件となるもので、Pocket WZ EDITORを購入する最大の原因となったものだ。そのほかフ…

芸人の知性

博士という名を持ち、数々の雑誌に上質のコラムを書き、その外見はとっちゃんぼうやでテレビには深夜枠の出演が多い。格闘技を愛し、猪木に陶酔し、北野武を師と仰ぐ男がいる。漫才師、浅草キッドの水道橋博士である。たけし軍団の末席にいるだけで、たまに…