site

ダイアリーのデザイン

なんつーかこう、ゴテッとしたい。あっさり洗練された感じ、というのから脱却したい。いやまぁ、ブログだとするならば中身だろうとは思うのだけども、ここでさんざんCSSのテストをしている身としては、もうベタベタのゴテゴテというのをやりたいのですよ…

自殺報道のあり方について

先日書いた最近の自殺流行の話にトラックバックいただきまして*1、自殺しようとしている人に何ができるのか(主にどうやって自殺から逃げるのかの提案)をうだうだ考えてました。とりあえず見つけたというか目に入ったのが、自殺報道のあり方について2000年…

ユニクロ×竹内海南江

うおー、竹内海南江がユニクロのCMに。 http://www.uniqlo.jp/promotion/tv/20061020/ 格好いい。

E-Mail Icon Generator

メールアドレスを画像で表示するのには結構抵抗があったんだけども。年に数回しかこないメールのためにメールアドレスをサイトにさらしておくコストパフォーマンスの悪さを考えたら画像でもいいかと思った。 というわけでネット探したらありますよねこういう…

「続きを読む」と有用度

1000字日記は無駄に長いので表に出しておくのもどうかと思い、途中で切って続きを読む設定にしてみた。万人に有用だと思われる情報と、個人的に書きたいことは両立しないけど、ちょっとしたことで差を付ければ同居することは可能じゃないだろうか。 検索した…

職場のモテ男になるコミュニケーション術

「ビジネスマン必読 職場のモテ男になるコミュニケーション術*1」というコラム連載を見つけた。別にモテるためではない。会社が女子だらけになってきたので、うまく泳ぐにはそういう情報が必要なのだ。ただでさえ若い女子苦手なので、けっこうストレス溜まる…

日本メガネ党

日本メガネ党の党員になりました。 http://www.meganestore.co.jp/meganetou/

うごうごブログ

うごうごブログは、ユーザーがブラウザ上で描いた絵を簡単にアニメーション化し、公開することができるブログサービス。NTTコミュニケーション科学基礎研究所が開発したビジュアルプログラミング技術「Viscuit」を活用し、簡単かつリアルタイムにアニメーシ…

DUOGATEからのお知らせ

ご案内しておりましたau My Pageとの連携開始に伴うサービス一時停止につきまして、これまでサービス再開を9月14日15時としてご案内して参りましたが、想定外のトラブルにより現在もDUOGATEオリジナルサービスの再開ができない状態です。日頃DUOGATEをご愛用…

何歳の時にどんな製品が発売されたか

ネットアドバンスは9月13日、プロダクト図典サイト「NipponStyle」にて、「プロダクトでたどる自分史 〜あなたの暮らしを支えた道具と出来事・世相〜」と題し、ユーザーの誕生年入力により、オリジナルのプロダクト自分史を作成できるコンテンツを、9月8日よ…

志村けん公式ブログ

志村けんの公式ブログというのがあった。 いい感じの大人がフレンドリーに見てる人に語りかける感じで、なかなか好感が持てる。特に面白い話でもないのに読んでしまったのは、そもそも作者の仕事がお笑いだから、素の部分は別に面白くなくてもいいじゃないか…

和色大辞典

成分分析の色バージョン。面白い。自分のサイトのデザインする時とか、俺の色って感じで使えるかも。 http://www.colordic.org/analyze.php 和色大辞典の他に、原色大辞典と洋色大辞典もあります。ちなみに、僕の和色大辞典分析は でじの和色大辞典での解析…

オーマイニュースのコメント欄

オーマイニュースとカタカナで書くとオー!マイキーの満面の笑みを思い出しますがそれは別の話で。 鳴り物入りで始まった日本版オーマイニュースですが。コメント欄が予想通り荒れております。出来レースかというくらい予想通りの荒れっぷり。 なんかもう、…

newsing(ニューシング)

newsing(ニューシング)は、日本初のソーシャルニュースサイト。 ただ読むだけのニュースサイトではなく、ユーザー自身が面白いニュースやブログ記事を探し出し、みんなでそれにコメントや投票をしてニュースの価値を決めていくサイトです。 なんか似たよう…

高城 剛はすんげえ先を見ている

まずはこの本。 ヤバいぜっ! デジタル日本 ―ハイブリッド・スタイルのススメ (集英社新書)作者: 高城剛出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/06/16メディア: 新書購入: 8人 クリック: 40回この商品を含むブログ (75件) を見る そして、このインタビュー 高城…

残り時間とパーソナル

TATAKIDAIで知りましたこの「ライフカウンター*1」ですが。まぁ、単純に生年月日を入力したら80歳までの残り時間を表示してくれるというものです。仕組み自体は別にどうってことない。 ただ、目の前でみるみる数字が減っていくんですが、なんでしょうかこの…

デラデラメモ《COMPLEX》

政治とか社会問題とかさ。面倒くさいと言うかややこしいと言うか。とにかく書いたあとに後悔したりする文章をたまに書きますが。それを書くためのコエダメというかタンツボというか、そーいう専用ブログを立ち上げてみた。そしてまぁ実験的試みとして、コメ…

キレ芸人だから言えること

WEBダ・ヴィンチで連載中のカンニング竹山隆範の現代日本への警鐘が面白い。だいぶ前にDOCにしてメモリカードに放り込んでおいたのを見つけて読んだらかなりはまった。 死んだらいかんとか、殺したらいかんとか、そーいうセリフを言えるシチュエーション…

ベネッセ×東大=BEAT

ベネッセと東大のコラボレーション。モバイルメディアと学習について研究して発表するサイトというのがありました。 BEAT(ベネッセ先端教育技術学講座)では、モバイルメディアと学習を結びつける、新しい利用形態の創造を目指します。 日本最大の教育企業…

今日のDOC

ブッシュ政権支持"岩盤"の崩壊(JMM) http://blog.mag2.com/m/log/0000015619/107299754#107299754

Doctors Blog | 医師が発信するブログサイト

医師が発信するブログサイトというのがあった。170のブログがあり、それぞれ現場の本音みたいなものや日常の話が書かれている。 ざっと見たのだけど、マスコミに対する怒りがちらほらある。どうしようもない状況で生まれたミスを他の病院がして、これ見よ…

今日のDOC

やはり仕組まれていた911(1) http://tanakanews.com/g0516WTC.htm

今日のDOC

カンニング竹山隆範の現代日本への警鐘|WEBダ・ヴィンチ(全ファイル) http://web-davinci.jp/contents/takeyama/index.php ピグマリオン効果 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060424/236036/ 「根負けさせる技術」 http://itpro.nikkei…

今日のDOC

小島麻由美インタビュー http://www.sp-plugin.jp/onsuijin/guest_kojimamayumi/interview.html

今日のDOC

ガキの使い(トーク集) http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4301/gaki.htm Yahoo!スポーツ 2006FIFAワールドカップ - Voice of Germany インタビュー クラニチャル親子 http://wc2006.yahoo.co.jp/voice/interview/kranjcar.html 通貨から始まったアジア…

日本常識力検定協会

「日本常識力検定協会」なるものがあるそうです。日本の常識力を検定するんですよ。つまりあれですよ、俺が常識だと言っているわけですよ。すげえ。 で、またここで常識力のオンラインテストができるんです。 http://www.josikiryoku.com/online_test/test.c…

カペタとハナウサギ

曽田正人公式ホームページの、Backstageのcapeta制作裏日記4の一番下に、カペタのヘルメットをかぶったハナウサギ人形が!!!! 曽田正人と小林賢太郎、夢の共演。 http://www.sodamasahito.jp/

テレビ欄に例えると

新聞のテレビ欄にたとえて占います。 どんな出演者の どんな番組がならび、 平均視聴率はいくつになるのか? テレビ局タイプによる内面分析はどうなる? さあやってみよー! テレビ欄に例えるという、それは果たして占いなのか。 ただ、自分の名前の混じった…

裸眼会リターンズ

今年1月、近視の人間が裸眼で飲み会をする「裸眼会(らがんかい)」の様子をレポートした。近視の方々から、「私もさっそく裸眼を試しました」「目からウロコが取れました」など、多くの反響をいただいた。 今回はその裸眼会がネクストステージへと突入する…

政治の情報

なんかニュースだと、まだニセメールの話がメインになってるでしょ。メール提供者の名前が出たもんだから、もうしばらくこのネタで視聴率稼げますわ。 なんかムカついてねぇ。だって、そんなワイドショーネタに注目なんてしてたら、政治家なんてそのスキに裏…