合法コピー

#「コピーの全否定は問題」――音楽業界のジレンマ⇒http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/26/news033.html

 また、私見であると前置きしながらも、「ある程度の制限は行いたいが、音楽を楽しむためのコピーはしてほしい。利用方法に応じ、コピーをする度に対価が支払われるような仕組みがあれば理想ではないか」と私的複製の理想型を語る。

 現在パッケージ販売されている邦楽CDは1枚3000円前後だが、この価格を1500円などに下げ、その代わり、ポータブルオーディオやカーオーディオにコピーする際には新たに料金を支払う、そうしたモデルが実現できれば理想だという。

あぁ、なんか妥当な気がする。いっそ、聴くだけなら安くなるのでいっぱい買っちゃいそうな気さえする。問題は、そういう妥当な線を提供する前に、コピーを全否定した粗悪なものを売り始めたことなんだろうなぁ。商品に関する自分の責任を一行の文章だけで完全に放棄して。ユーザー完全無視だもん、そりゃ怒るって。エンタテインメントは基本的にサービス業なはずなのに、客の利便性だけ奪ってどうする。
あと、個人的に問題なのは、そーいう便利かもシステムにMacは入れてくれないんだろうなぁということ。まぁ、良くあることだしWinの環境も持ってるので良しとしようかなと思った。これで、CCCDの価格そのままにコピー代金だけ取ろうなんつー馬鹿とか、いっそ新システム開発の為にとか言ってCCCDの価格自体を上げてコピー代金もさらに取ろうとかいう猿以下のアホとかが現れないことを祈る。
そういえばCCCDを始めたのってエイベックスでしたか。社長交代とかはCCCDのからみとかあるんだろうか。だったら社長交代でなんか変わるのかなぁ。