今日は特許の日

快晴です。すばらしい。でも朝から大変でしたねぇ。東京大停電です。字面だけ見たら映画みたいだが。なんか送電線を船が引っかけたってか。エレベーターに閉じこめられたりいろいろ大変だったみたいですね。なんで他人ごとのようなのかというと、まるで被害に遭ってないからです。いや、ヨメちゃんは朝会社から電話来て、停電でシステムが稼働してないため昼以降の指示を待てということで半休になってましたが。僕は普通に朝タロを連れて保育園に。普通に支度して、普通に地下鉄乗って、普通に出社して、普通に仕事してましたので、何が停電なのやらさっぱりでした。保育園でも会社でも、あまりにも普通にみんながいたので忘れてましたが、今日は8月14日でお盆ではないですか。どうりで地下鉄すいてると思った。会社に行ったら2人ほど休んでましたが、逆に言うとそれ以外の8人は普通に働いてました。まぁ、夏休みは各自スケジュール調整して報告して勝手に取れというのが会社のやり方なのでね。僕は9月になってから取ろうと思います。会社と言ってもフリーランスが定期的に仕事もらってる集会所みたいな感じなので、楽といえば楽。今日のお仕事は、新規の前倒しで溜まっていたルーチンの処理。もう、鬼のように一心不乱に手を動かす。考えるよりも単純作業の時はポッドキャストがよく消化される。ついに残り50を切った。これまで60代と70代を行ったり来たりしていたんだけど、ここんとこ作業系が多かったのでね。まぁ減った減ったと喜ぶのもどうかと思いますが。なにしろ7月中旬のを聞いてるんで。ほぼ一ヶ月前のですね。ラジオ番組系のは時事ネタのものはないのでいいんだけど、個人さんが日記的に上げられているものは時差があるとけっこうつらい。まぁ、知ってるニュースを時間が経ってからもう一度耳にすることで冷静に考えられたり新しい発見をしたりというのもあるけれど、ポジティブシンキングすぎる気はするね。Bonchicastが一周年を迎えたということで、2年目のBonchicastは「もっとみんなポッドキャストをやろうよ」的な展開になるそうです。確かに面白そうなんだよなぁ。あと、一応仕事でサイトを作ったりもするので、ポッドキャストを体験しておいた方がいいというのもあるんですが、さて何を作ろうかというところでいつも止まってしまう。せっかくやるなら自分の中の音で表現されるべき部分を見つけてやりたい。が、ないんだなぁこれが。とにかくやってみればいいし、駄目ならやめてもいいじゃないというのもあるんですが。せっかくならノリノリでやりたいじゃない。という感じですね。