今日は南極の日

昨日は保育園で運固まみれになったタロ。今日も元気に登園です。なんかうーんうーんとかおーおーとか言ってるのは何なんだろうなぁ。喋る練習でしょうね。
保育園のオムツを替える台のところに、台のふちを齧らないよう注意してくださいって書いてあるんですよ。この台は公共施設などでも見かける専用のベルトのついた台で、仰向けに寝た子どもがどうやったら台のふちを齧れるのかさっぱりわからなかったんですね。でもまぁ歯形ついてたから、だれかが齧ったんだし、多分オムツ替えの前後でベルトを外している時に噛んだんだろうなぁと思っていたんです。しかし甘かった。一歳も過ぎますとなかなかパワーが出てきまして、しかも全く遠慮とかセーブするということを知らないもんだから、仰向けに寝かされて寝返りうちたかったら、子どもはもう無理矢理寝返るんですわ。で齧るんですわ。なるほど。というわけで、タロさん初噛みです。まぁ大変。そんなこともあったりして、準備終了。さくっと出社。今日もタロにバイバイしたけど無視されました。まぁ、おやつ食ってたからなぁ。おやつには勝てないわ。そんな傷心気分で出社。今日は久しぶりにイラストをかいた。まぁイラストと言っても解説用の幾何学的なやつなんですけども。どうも仕事で描くのなら幾何学的なやつがいい。自分のタッチで描くイラストは、もうどうしようもなく自分色なので恥ずかしい。いや恥ずかしがっても仕方ないのだけども。その点幾何学的なのはパーツとしての飾りを作っている感覚で、絵を描いている気がしないので気楽なのである。まぁ、本職がデザインなのでそれでいいじゃないか。しかし、そのイラストを自分で配置するとなるとこれまた難しい。デザインが決まらなかったりすると、いっそイラストの方を書き替えようかと思ってしまう。そして行ったり来たりの無限地獄。キリがないので第三者の意見をいただく。あと今日は新企画のネタを考えてくれと言われていたのでとりあえず一本だけ考えて申し訳なさそうに出してみたら、その一本しかなかったとか。まぁ、競争相手がいないからといっても決まるわけではないけどな。しかも、自分で企画したものの今の状態ではそちらのプロジェクトには参加できそうもなし。まぁ、会社全体で考えれば良し。最近やっとそういう俯瞰的な見方でものが見られるようになった。昔は直属の上司がムカついたりしていたが、今思えばそれもやむなしという部分もあったし、否定するのではなく、正しい事を言うのではなくして正しい方にもって行けたような気がする。思いやりのない正論は否定と同じ効果をもたらすというのも知った。若かったな、という話。