Palm Ring追加話

はてなリングについて、ざっとまとめときます。用語とかウソこいてるかも知れませんが、間違いを見つけたらこっそり教えてください。
はてなリングというのは、ざっくばらんに言うと「ブログをつなぐウェブリング」ということになるでしょうか。リングアイコンを貼れば、そこから同じリングに登録している別のブログにつながり、仲間意識と互いのブログ(はてなダイアリーじゃなくてもOK)を行き来する便利さをもたらすものです。
もうちょっと細かく言います。まず「リング」についてですが、そもそもウェブリングというのがあります。登録し、専用のバナーとリンクをトップページに埋め込むと、登録したサイトを次々と渡り歩けたり、ランダムで飛べたりするリンクの一形態ですね。はてなリングはそれのブログ時代版と考えると分かりやすいかと思います。
はてなリングでは、RSS/Atomフィードというのを基準につなぎます。レンタル系のブログはたいていRSSフィードAtomフィードというのを自動で発信しています。更新概要情報みたいなもんです。専用のビュワー(リーダー)で、チョイスしたサイトの更新概要情報を見ることができて便利です。巡回して更新情報を得るということでアンテナに似てますが、発信するフォーマットをきちんと決めてあるので登録が楽ですし、内容の一部、へたすると全部をビュワーだけでみることもできます。
RSS/Atomフィードを基準につなぐとどうなるかというと、リングの管理が楽になります。その上、リングにつながっているサイトの更新状況も見ることができます。サイト辞めちゃった人とかを自動で発見できるわけです。これは管理する側にしてみれば革命的に楽だと思います。歯抜けのリングはがっかりしますからね。管理される側から見ても、辞めるのが気楽でいいのだと思います。アイコンを貼らなくてもRSS/Atomフィードでつながるからいいみたいですし(リングアイコンは貼ってくれた方が次々にジャンプできて楽しいのでいいんですが)。
リングとしての話はこれくらいですが、はてなリングの場合、はてななもんですから、他のはてなサービスと連携してます。とりあえずソーシャルブックマークはてなブックマーク。同じはてなリングに登録してあるブログに誰かがブックマークすると、それは誰かが興味を持ったエントリーだということで、そのリングのトップページに表示されたりするようです(未確認)。
おそらく、はてなのことですから、そのうち更なる進化をするものと思います。そういう期待値も含めて、はてなリングを見ていくと面白いと思います。ついでにPalmに興味を持っている人は、Palm Ringに入るとよろしいかと思います。参加した方が面白いからです。
http://palm.ring.hatena.ne.jp/
参加方法は、上記アドレス先のJOINアイコンをクリックして、自分のブログのアドレスを入れるだけ。RSSだかAtomだかを自動で判断してくれます。アイコンも上記アドレス先のGET LOGOアイコンをクリックして、表示されているタグを自分のブログにコピペするだけです。