2005-01-01から1年間の記事一覧

Palmリングあれこれ

web

Palm RingよりPalmリングと後半カタカナの方が見やすいっすね。 えー、というわけで、Palmリングは現在38のサイトが登録されております。増えたなぁ。すごいなぁ。 登録されなかったり、登録されてもリングアンテナで更新が取得されないなどありますが、はて…

今日のDOC

アドビCEOが語る「マイクロ palm:keyword:ソフト">ソフト、アップル、中国市場」:http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20091515,00.htm [スペシャルレポート] 阿部勇樹 キャプテンはまだ泣けない。 http://number.goo.ne.jp/soccer/japan/64…

Palm Ringははてなのサービス

web

コメントもらって気づいたんですが。Palm Ringははてなのサービスなんですね。ということは、はてなのユーザー登録してないと入れないということなんです。 Palm Ringに登録するのははてなダイアリーじゃなくてもいいということなので、ブログでなにかPalmに…

世界に羽ばたかないでもいいミニメディア

web

全日本小学校ホームページ大賞*1なるものがあるらしい。小学校のホームページの賞である。受賞校のサイトを見てみると、給食を何食べたとか書いてあります。 ちょっと前。ホームページじゃなくてウェブサイトだろ、とか鼻息荒く言ってた時代。僕は、子どもの…

というか新規項目って

言われて気づき、その後思い出しましたが。予定表とToDoとメモ帳は、新規項目を作る動作が必要ないんでしたね。何も選択しない状態でいきなり文字を書こうとすると、項目欄が自動で作られるのでした。 なんか遠い昔にその便利さについて興奮しながら書いた気…

ToDoで新規項目

最近PalmのToDoを使い倒し始めたので気づいたんだけども。ToDoにはメニューに新規項目の追加がないのです。メニューにないということは、ショートカットがないのです。 もともとタッチパネルを触ると寿命が縮まる気がして嫌なのと、TungstenCでショートカッ…

気がつけばユビキタス

正直、OrangeNoteがこんなに便利だったとは、という感じです。 そもそも、僕の環境がかなり特殊でして。家でメインに使っているマシンが、メモリが256しかないMac miniなんですよ。もう、アプリは一個しか立ち上げたくないという感じで。だからブラウザでい…

Palm Ringのもくろみ

web

Palm Ringキャンペーン実施中なので、毎日なんか書くのです。 今回は「もくろみ」について。 がじぇいるさんでかまされた「みんなのお気に入りアプリ」企画*1のときもそうだったんだけど。Palmが下火だといえども、消えたわけではないのです。ということは何…

OrangeNote

ブラウザでいろいろまかないたいのコーナー。 今回はメモ帳です。エディタでもいいかも知れません。ブラウザでちょっとテキストを保存しておいて、編集したりできる簡単なCGIないかなぁと思って探してみました。 ブログのネタとか、会社で書きかけたものを家…

Palm Ring追加話

web

はてなリングについて、ざっとまとめときます。用語とかウソこいてるかも知れませんが、間違いを見つけたらこっそり教えてください。 はてなリングというのは、ざっくばらんに言うと「ブログをつなぐウェブリング」ということになるでしょうか。リングアイコ…

Palm Ring

web

はてなリング。そのうち誰かPalmの作るだろうと思ってたんですが、まだみたいなので作ってみました。 http://palm.ring.hatena.ne.jp/ Palm RingのトップページからJOINというminiバナーをクリックすれば、誰でも参加可能です。URLはRSS/Atomフィードではな…

amaztype

amaztype、というサイトがありまして。アマゾンの検索のお遊びみたいな感じ。 ただ、お遊びかも知れないけど半端なくすごいです。 検索しますわな。すると、検索で引っかかったパッケージ写真がずらーっと出てきます。まぁ、それだけじゃすごくないです。す…

つながる読書空間

ブクログ*1は面白いのだけど、自分で自分の履歴見直すのが結構面倒なのです。 というわけで、こちら。関心空間の読書版ですわ。とりあえず登録してみましたわ。便利そうだったらこっちに移行しよう。 http://www.kanshin.jp/books/index.php3?mode=top *1:ht…

ToDo to Datebook

がじぇいるさん(id:gadgetmobile)で展開されております「みんなのお気に入りアプリ」企画。ありがち企画だとあなどるなかれ。こういう企画があるたびに、知らなかった超便利アプリが発覚したりするものです。というか、発覚しました。 今回僕がしびれたのは…

なかったのかよ

セブン―イレブン、岐阜県に初進出 http://www.asahi.com/business/update/1117/125.html “岐阜県に初進出する”そうです。でもって“今期中に三重県にも進出する見通し”だそうです。そうか、なかったのか。当たり前だと思っていたことが、実は当たり前じゃなか…

そんなもん欲しいっちゅうねん

アップルのiMac G5欲しい!

PsMemo 20051114-nightly リリース

メモ帳置き換えの超定番、PsMemoが着々とアップグレードされております。嬉しい。 今回は並べ替えを五十音順にするとタブが表示され、タップするとそこに飛べる機能が追加。面白い。 ぶっちゃけ、メモ帳置き換えって一番何でもできるじゃないですか。『記法…

いぶりがっこ

秋田名物「いぶりがっこ」づくりが最盛期 独特の香りと歯ごたえで知られる秋田名物の漬物「いぶりがっこ」づくりが、横手市でたけなわを迎えている。 「いぶりがっこ」って名前が異国の響きじゃないか? ibrygacko、みたいな。

一日遅れでやってくる

日曜日に本棚が来ました。ゆかに積んだり引っ越しの段ボールに入ったままだったりしてたんですが、子どもも生まれたことだし、大きくなる前に片づけとこうと思いましてね。 買ったのは天井に突っ張るタイプのものです。子ども生まれるといろいろ考えますから…

check*pad

最近、いろんなことをWEB上で保存して、会社と家で同じものを使うというものに興味があるんですが。本日見つけたのはcheck*pad。 check*padではウェブ上でToDoリストを作成、管理、共有できるサービスです。また使い方次第でさまざまな活用方法があります。 …

RSSじゃないんですけどね

web

デジタル系ニュースとりまとめメルマガとか取ってるんですが。 記事へのリンクURLの最後が「?ref=rss」で終わってるのを見かけます。これはどうなのかね。 サイト運営側のカウントとしてはRSSから直接飛んできたことになっちゃって、なんかおかしいんじゃ…

新作スペシャル

あ、『TRICK 新作スペシャル』昨日じゃん。見てないよ。 http://www.tv-asahi.co.jp/trick/

いつでもどこでも

web

会社でも家でもほぼ毎日使うアプリケーションというと、ブラウザとメーラーとRSSリーダーとエディタ、ということになる。今日ふと思い立って、メーラーとRSSリーダーを単体のアプリケーションではなく、ネット上のサービスでまかなえないかと考えた。いちい…

新書判ブックカバー

やっぱ新書はたまに読むので、新書のブックカバーを買うことにしました。文庫版を持っているはちみつトートの新書版カバーを買おうと思ったんだけど、時すでに遅しで売り切れ。かといって本屋で売ってるのは、変な高級感のある合皮か本革で、財布とベルトと…

変化しないことは可能なのかねぇ

Googleが実行して世界的に共通化を結果的に強いている”ゲームのルール”とは、市場云々ではなくて、最新のテクノロジーを駆使して、とびきりクールなユーザー参加型のサービスを提供し、かつそのAPIを公開することによってデベロッパーも巻き込んでいくという…

米アマゾン:本をページ単位でばら売りへ

米アマゾン・コムは3日(米国時間)、書籍をページ単位、章単位で販売するサービス「アマゾン・ページズ」を発表した。本を買わなくても、必要な部分だけインターネット上で読めるようにする。一方、本を購入後、追加料金を払えば、外出先でもネットで読める…

クーリエ・ジャポン

「世界は日本をどう見ているのか」「日々起こる世界中のニュースを、海外の現地メディアはどう報じているのか」。クーリエ・ジャポンはこの双方向の視点をコンセプトに、フランスの週刊誌『クーリエ・アンテルナショナル』と提携。全世界1000メディア以上の…

自己流手帳術

はじめに 手帳というやつの使い方が固まってきたので、ここいらでひとつまとめておきます。 要するにメモ帳 僕の手帳は要するにメモ帳なんですな。覚え書き。 書いておかなきゃいけないことは毎日あるわけじゃないし、フリーハンドで図を書くこともあるんで…

文章を考える

大人のための文章教室 (講談社現代新書)作者: 清水義範出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/10/20メディア: 新書購入: 6人 クリック: 118回この商品を含むブログ (86件) を見る 気になったとこだけまとめ。 接続詞に注目。よく考え、使いすぎない。 短い文…

フラットな配置

朝日、読売、毎日、産経。各新聞社の社説を毎日巡回してDOCに取り込んでるんですが。最近その順番を変えました。 今までは朝日、読売、毎日、産経の順だったんだけど、毎日、読売、朝日、産経の順に変更。 理由としては、自衛隊と日米と靖国の問題について、…